「愛の光500」募金活動終止のお知らせ 1998年から始まりました「愛の光500」募金活動は代表発起人、加納眞士の逝去に伴い 2022年6月末をもって終止いたします。 24年間にわたる「愛の光500」募金活動に対して皆さまからいただきましたご理解とご協賛に感謝いたします。 今年は、加納眞士(かのうまこと)作家30周年です! もしも8歳のこどもが大統領に選ばれたら1,320円 ミックモックと夜の動物園1,100円 ミックモックとアスクレピオスの神殿1,320円 ミックモックと森の中のピラミッド1,320円 ミックモックと宇宙の声〜もしも8歳のこどもが神さまに会いたくなったら〜1,320円 星降る夜の、星の神話Blooming Stars 〜Mythology〜1,870円 今日はこどもにやさしくなれる1,540円 ヒミコ伝4,180円 ヒーリング・バイブル愛を求めて 1,100円 The霊学 魂の旅路1,320円 The霊学 和のこころ1,100円 news 愛の光活動報告 愛の光500運動、6月の活動報告です Read More » 2022年6月29日 愛の光活動報告 愛の光500運動活動報告(5月) Read More » 2022年6月8日 news 福岡ブックイベントご報告 Read More » 2022年5月30日 愛の光活動報告 愛の光500運動活動報告(4月) Read More » 2022年5月30日 NEWS一覧 COLUMN Column 街かどのバトルロイヤル−2 仙台パルコの一階にある台湾料理のお店。 店頭にひときわ目立つノボリにご注目❗️ 1971年誕生、バナナ餃子‼️ さて、その正体は? ①中身がそのままバナナ ②豚肉、キャベツ、ニンニクにバナナを混ぜてある。 ③バナナの葉っ Read More » Column 変わりたいのに、変われない。変えたくないから、変わらない さて、問題です。「進化」の反対語は? 「退化」?ブブー❗️ 人はよく「自分を変えたい」と言います。けれど、なかなか変われない。それは、「変わりたい」と思う力と同じくらい強い力で「変わることを恐れる」からです。結果、変わら Read More » Column 街の灯 この光の下に誰かがいる。 この灯りのもとに家族が寄り添っている。 さまざまな事情と想いを抱えながら。 世界が動いているとき、自分だけが動いていないように感じる時がある。 まるで、置いてきぼりにされたかのように。 そして、 Read More » COLUMN一覧 Column Again NEW!! 現在は購入が難しくなった書籍から、ランダムに抜粋してコラムとして掲載しています。 ああ、クローンな人生 「この世でたった一人のあなたのために…… 」 ~開運・しあわせお招き本舗より~ 中国に行ったとき、ある公園で人だかりに出くわした。なんだろうと思った。全員が空を見上げているのである。ぼくは、空を見ている一人に筆談でこう聞いた。 『空、何在?』中国では英語か筆談に限る Read More » 「永遠」を生きる旅人たち ~「本当の自分を見つける方法」より 友人にお芝居をやっている人がいる。町の小さな小劇場で演じている。その世界では有名だけど、役者だけでは食べていけない。しかし、「食べていけない」というのは、役者をやっていない人の視点であ Read More » 「人間」を超える夢 ~『夢わたり』より~ 「朝は四本足、昼は二本足、夜は三本足の生き物はなんだ?」 スフィンクスは、旅人に問いかけた。その両目の水晶の奥に、深い炎を宿して……。 答えは「人間」。生まれた時は四つん這い。成長して両足で歩くよ Read More » 私たちの本当の雇い主 …あなたは、天に雇われて、そこにいるのだ。 ~『すべての人は天に雇われている』天職に出会うための88のヒントより~ ●ヒント51 なんて悲しいい習慣だろう。 私たちは、「明日」のことを心配する。 今日1日が無事に終わったのならば、後は感謝して眠るだけでいいのに、 Read More » COLUMN AGAIN一覧 あなたの光を少し分けてください 「ささやかな応援なら私にもできる!」・・・そんな想いの中から、このボランティアが生まれました それが、 被災者を支援する 愛の光500 運動 ~ あなたの参加で世界は確実に変わります ~ あなたの500円が世界を救う! 「愛の光500」運動への参加をお願いいたします! ・・・・戦争、地震・洪水などの自然災害、貧困、病気、孤独、そして、人間によって傷つけられてきた、もの言えぬ多くの動植物たち。地球には私たちの知らない数多くの苦しむ同朋がいます。きっと、「何か良いことをしたい」「困っている人を助けたい」と思っている方はたくさんおられるでしょう。しかし、なかなかボランティア活動まではできない、という方も多いと思います。でも、「ささやかな応援なら私にもできる!」・・そんな想いの中から、このボランティアが生まれました。それが、「愛の光500」運動です。1998年に発足して以来、「愛の光500」に集まった尊いお金は、世界各地の震災の被災者に、動物実験で醜い目に遭う動物の救済運動に、野生動物の保護への支援、捨てられた犬やネコの保護への応援、戦争などによる難民への食糧支援、地雷の犠牲者に義足を贈る援助等、地球の生きとし生けるもののために”循環”させてまいりました。そして、今後も100%本当に「寄付」が生きる形で活用して行きたいと考えております。なお、寄付金の行き先は、こちらのサイトにてご報告をしています。 詳しくはこちら 活動報告はこちら FacebookHatena
Column 街かどのバトルロイヤル−2 仙台パルコの一階にある台湾料理のお店。 店頭にひときわ目立つノボリにご注目❗️ 1971年誕生、バナナ餃子‼️ さて、その正体は? ①中身がそのままバナナ ②豚肉、キャベツ、ニンニクにバナナを混ぜてある。 ③バナナの葉っ Read More »
Column 変わりたいのに、変われない。変えたくないから、変わらない さて、問題です。「進化」の反対語は? 「退化」?ブブー❗️ 人はよく「自分を変えたい」と言います。けれど、なかなか変われない。それは、「変わりたい」と思う力と同じくらい強い力で「変わることを恐れる」からです。結果、変わら Read More »
Column 街の灯 この光の下に誰かがいる。 この灯りのもとに家族が寄り添っている。 さまざまな事情と想いを抱えながら。 世界が動いているとき、自分だけが動いていないように感じる時がある。 まるで、置いてきぼりにされたかのように。 そして、 Read More »
ああ、クローンな人生 「この世でたった一人のあなたのために…… 」 ~開運・しあわせお招き本舗より~ 中国に行ったとき、ある公園で人だかりに出くわした。なんだろうと思った。全員が空を見上げているのである。ぼくは、空を見ている一人に筆談でこう聞いた。 『空、何在?』中国では英語か筆談に限る Read More »
「永遠」を生きる旅人たち ~「本当の自分を見つける方法」より 友人にお芝居をやっている人がいる。町の小さな小劇場で演じている。その世界では有名だけど、役者だけでは食べていけない。しかし、「食べていけない」というのは、役者をやっていない人の視点であ Read More »
「人間」を超える夢 ~『夢わたり』より~ 「朝は四本足、昼は二本足、夜は三本足の生き物はなんだ?」 スフィンクスは、旅人に問いかけた。その両目の水晶の奥に、深い炎を宿して……。 答えは「人間」。生まれた時は四つん這い。成長して両足で歩くよ Read More »
私たちの本当の雇い主 …あなたは、天に雇われて、そこにいるのだ。 ~『すべての人は天に雇われている』天職に出会うための88のヒントより~ ●ヒント51 なんて悲しいい習慣だろう。 私たちは、「明日」のことを心配する。 今日1日が無事に終わったのならば、後は感謝して眠るだけでいいのに、 Read More »