2025年7月14日 / 最終更新日時 : 2025年7月14日 大岡里佳 今週のお言葉 今週のお言葉 – 60 水より来たりて、水にかえる 地球に水が生まれて、35億年。水は多くの生命を生み、育んできた。命の中には、今も、その原初の水が生きている。 多くの命が、生まれてきて、死んでいく。そして、また生まれ変わる。目には見えないけれ […]
2025年7月14日 / 最終更新日時 : 2025年7月14日 大岡里佳 今週のお言葉 今週のお言葉 – 61 愛とは、自分を正しいとしないことである ゼーレン・キルケゴール 良かれと思ってした事が、誤解を生んでしまうことがある。相手のためを思って出た言葉や行動が、「押しつけ」と受け取られることもある。 同じ言葉や想いが、時と場合 […]
2025年7月14日 / 最終更新日時 : 2025年7月14日 大岡里佳 今週のお言葉 今週のお言葉 – 62 ……おばあちゃんは言った 「そばに居ない時は、もっと傍に居てくれる」 仮面ライダー・カブト「おばあちゃんの名言集」より ……そばにいてほしい人がいる。黙って、寄り添っていたい相手がいる。何もしゃべらなくてもいいから、隣に […]
2025年7月14日 / 最終更新日時 : 2025年7月14日 大岡里佳 今週のお言葉 今週のお言葉 – 63 ずっと夢を見て、今も見てる~ 「私は、現実と折り合いがつかないのです」ときおり、そんな言葉を耳にする。「自分が嫌いで、世の中も嫌いで、どうやって、この世界で生きていったら良いのか、答えがありますか?」そんな問いもある。 […]
2025年7月14日 / 最終更新日時 : 2025年7月14日 大岡里佳 今週のお言葉 今週のお言葉 – 64 血は、水よりもお濃しやす 最近、化学物質過敏症の子どもたちが増えているという。特に、現在大きな問題になっているのは、「有機燐農薬」による汚染だという。学校の近くの公園で撒かれる農薬が風に乗って子どもたちに触れる。その途端 […]
2025年7月14日 / 最終更新日時 : 2025年7月14日 大岡里佳 今週のお言葉 今週のお言葉 – 65 家庭の味と、家庭的な味 先日、Y駅の近くの「欧風料理屋Bistro」と、カンバンを掲げている所に入った。たまには、洋食もいいなと思ったからだ。ただし、僕はお肉は食べないから、エビ入りコロッケとか、豆と野菜のスープとか、ポ […]
2025年7月14日 / 最終更新日時 : 2025年7月14日 大岡里佳 今週のお言葉 今週のお言葉 – 66 この地球ホシが、青い理由ワケ 「オーロラを観てみたい……」ずっと、そんな憧れがあった。夜空を彩る七色の光のカーテン、それを露天風呂の温泉か何かに浸かって眺めることが出来たら、素敵だろうな。いや、きっと素敵に違いない。そん […]
2025年7月14日 / 最終更新日時 : 2025年7月14日 大岡里佳 今週のお言葉 今週のお言葉 – 67 「姿」だな。何事も大切なのは姿なんだよ。姿は、その人の心を映すからね。 映画「阿弥陀堂だより」の一場面より 久々に、馥郁(ふくいく)たる、と言う表現がぴったり来る映像を観た。 『阿弥陀堂だより』という。 ずっと売れ […]
2025年7月14日 / 最終更新日時 : 2025年7月14日 大岡里佳 今週のお言葉 今週のお言葉 – 68 光が通る! 闇よ、道を開けよ! 自分らしくいられたら……。いつも、そう願う。でも、「自分らしく」の「自分」とは、いったい、どんな自分なのだろう? 「こうありたい」と願っている自分なのか、それとも、「自分の気持ちに正直」な […]
2025年7月14日 / 最終更新日時 : 2025年7月14日 大岡里佳 今週のお言葉 今週のお言葉 – 69 人はパンのみにて生きるにあらず! あなたは、「生きて」いるだろうか? あなたは、「今の自分の生き方に満足して生きている」だろうか? 突然、乱暴な質問に驚かれたことと思う。 ……昔、僕は「自分の好きなことをして食べていく」 […]