2025年7月14日 / 最終更新日時 : 2025年7月14日 大岡里佳 今週のお言葉 今週のお言葉 – 30 自己からの解放 「マザーテレサの祈り」より (ドン・ボスコ社 石川康輔訳 -大阪の友人Yさんから教えていただきました) […]
2025年7月14日 / 最終更新日時 : 2025年7月14日 大岡里佳 今週のお言葉 今週のお言葉 – 31 信仰が始まると心配がなくなり、心配が始まると信仰がなくなる 木村清松牧師 この言葉は、私の中にとても深く入ってくる。ともすれば、「祈り」が習慣的なものになってしまっていたりする信仰心の足りない私は、「祈りもまた一期一会」 […]
2025年7月14日 / 最終更新日時 : 2025年7月14日 大岡里佳 今週のお言葉 今週のお言葉 – 32 「今我々が体験している、この大いなる地球の変化はどうなるのです? 事態を変えることはできないのですか? もし、明日すべての人間が心を入れ替えて、ひざずいて祈ったとしたら、この状況は変えられるのですか?」 ネイティブ・アメ […]
2025年7月14日 / 最終更新日時 : 2025年7月15日 大岡里佳 今週のお言葉 今週のお言葉 – 33 そのとき、自分ならばどうする? 相田みつを 先日、知り合いのお医者さんのK先生が交通事故に遭われた。バイクとバイクの衝突事故だった。どこかのおばさんが運転する車が、十字路で一旦停止をせずに飛び出してきたのだそうだ。対向車 […]
2025年7月14日 / 最終更新日時 : 2025年7月14日 大岡里佳 今週のお言葉 今週のお言葉 – 34 二度と来ない 今日というこの日 この一日を百日のように生きたい 星野富弘 花の詩画集『速さのちがう時計』(偕成社) 無力感にさいなまれた日々が、まだ続く。昨年末に起きたインド洋スマトラ沖の大地震による大津波は、30万人 […]
2025年7月14日 / 最終更新日時 : 2025年7月15日 大岡里佳 今週のお言葉 今週のお言葉 – 35 ょっと素敵な一日! 先日、ある引っ越しのお手伝いをした。それは、僕がときおり参加している、翠ケ丘教会の日曜日の礼拝の後でのことだった。I牧師から「来週の火曜日、引っ越しの手伝いをしてくださる人を募集しています。女手は何人 […]
2025年7月14日 / 最終更新日時 : 2025年7月14日 大岡里佳 今週のお言葉 今週のお言葉 – 36 なんだか可笑し なんだか悲し いつも側にいる君がいないから (誰の歌かはわかりません) 一人の天使が空に還っていった。友人だった建築家のOさんの突然の死。動脈硬化による心筋梗塞が原因らしい。2月のバレンタインの夜に。まだ […]
2025年7月14日 / 最終更新日時 : 2025年7月14日 大岡里佳 今週のお言葉 今週のお言葉 – 37 「これは、神だ」 屋久島で「縄文杉」を見た、C・W・ニコルさんの言葉(だそうです) ……その「光の樹」は、地上の悠久の時の中で半分まどろみ、後の半分は、母のような宇宙の掌(たなごころ)の中で意識を遊ばせているように見えた […]
2025年7月14日 / 最終更新日時 : 2025年7月14日 大岡里佳 今週のお言葉 今週のお言葉 – 38 ……その森は、閑かに雨を呼吸し、白い霧を吐き出していた ……雨が降っていた。道路に叩きつけるような雨だった。道に叩きつけられて跳ね返った水の玉が、上から落ちてくる水滴とぶつかり弾けあって、足下を白くけぶるせる、そんな激し […]
2025年7月14日 / 最終更新日時 : 2025年7月14日 大岡里佳 今週のお言葉 今週のお言葉 – 39 アドヴァイスは雪に似て、静かに降れば降るほど、心に積もる カール・ヒルティ Carl Hilty 1833~1909 スイスの法学者、哲学者 先日の事だった。まだ芽吹いたばかりの新緑の樹々の香りをはらんだ風が、街なかに […]