2025年7月24日 / 最終更新日時 : 2025年7月24日 大岡里佳 幸福屋のお告げ お告げ – 20 おいちゃん、サクラぁ、交渉成立だよ! マネーの寅さん さあ、寄ってらっしゃいは吉原のかぶ、二吉が通る、東海道。日光結構東照宮。四角四面は豆腐屋の娘、色は白いが水くさい と、きた。 今日は銭ちょうだい、ください […]
2025年7月24日 / 最終更新日時 : 2025年7月24日 大岡里佳 幸福屋のお告げ お告げ – 21 つぶやきの罠! はじめに断っておきたいが、「つぼ焼きの罠」ではない。入ろうかどうか迷うようなひなびた定食屋で“サザエの壺焼き”を頼んだら、そこのオヤジが、ぶつぶつと愚痴をつぶやいていて、とてもイヤだったという話でももちろ […]
2025年7月24日 / 最終更新日時 : 2025年7月24日 大岡里佳 幸福屋のお告げ お告げ – 22 冷やし中華の罠! 昔、カニクイザルが田舎家の縁側で包丁をせっせと研ぎながら、「毎日、お暑い中、ご苦労様です」というコマーシャルがあった。たしか、どこかの遊園地の広告だったと思うが、暑い日が続くと、本当に身体にも「ご苦労様 […]
2025年7月24日 / 最終更新日時 : 2025年7月24日 大岡里佳 幸福屋のお告げ お告げ – 23 大阪人の正体!? ……恐れていたことが起こってしまった。なにが? という人は、まだ気づいていないのか! いや、そんなはずはあるまい。なにしろ、全世界のメディアにいやというほど見せつけてしまったのだから……。 阪神タイガー […]
2025年7月24日 / 最終更新日時 : 2025年7月24日 大岡里佳 幸福屋のお告げ お告げ – 24 オタクの魂 『コジラ×モスラ×メカゴジラ 東京SOS』を観てきた。友人の原坂君が、「モスラの声な、昔と同んなじやねんで」と、のたまうので観てきたのだが、正直、何でモスラが親子で出る必要があるのかわからなかった。が、作品と […]
2025年7月24日 / 最終更新日時 : 2025年7月24日 大岡里佳 幸福屋のお告げ お告げ – 25 普通……って、何? あけましておめでとうご猿。本年もよろしくで、ご猿。 さて、正月が開けると、挨拶のように「お正月、お雑煮食べた?」と聞き合ったりするのは、日本の常識である。たいていは、「うん、食べたよ」と答える。そこで […]
2025年7月24日 / 最終更新日時 : 2025年7月24日 大岡里佳 幸福屋のお告げ お告げ – 26 悲しいとき~ 不足を数えあげるとき… 悲しいとき~悲しいとき~「どうしようもなくお金がないとき~」「お金がないのに、さらに、病気になったとき~」「金なんか無くてもなんとかなるさと言われて、信じたけど、結局、なんともなら […]
2025年7月24日 / 最終更新日時 : 2025年7月24日 大岡里佳 幸福屋のお告げ お告げ – 27 あんた、近ごろ、また「ワナ」にはまっていますから、残念! 落語の『東の旅』の一幕に『七度狐』というお話がある。お伊勢参りに向かう、清八と喜六という気のいいが、ちょっとおっちょこちょいな二人の旅人が、ふとしたことで、性悪な […]
2025年7月24日 / 最終更新日時 : 2025年7月24日 大岡里佳 幸福屋のお告げ お告げ – 28 前世の記憶 告白、しなければならないことがある。えっ!、と驚かないでいただきたい。じつは自分でもあんまり有り過ぎて、どれを、どう告白して良いのやら、わからんのですから。 事の起こりは、私が今、はまっている鍼のK先生の処に […]
2025年7月24日 / 最終更新日時 : 2025年7月24日 大岡里佳 幸福屋のお告げ お告げ – 29 前世の記憶Ⅱ 世の中には、自分にそっくりな人が三人はいるという。もし、自分とそっくりの人に会ったら、どうするか?私はイヤだ! こんな人間は私だけでたくさんだからだ。では、もし、そんな人間に出逢ったら……、「決着をつけねば […]