今週のお言葉 – 14

見えないものを見なさい、聞こえないものを聞きなさい
「Show the FLAG(旗を見せよ)」の発言の存否が問われている。
私たちは、毎日多くの情報に囲まれて暮らしている。
テレビのニュース、コマーシャル、新聞雑誌の記事、人の噂……。
だが、すべての事を知った上で書かれたり、語られるニュースは少ない。多くは、その時点での報告であり、時には推測だったりする。本当の事は、一般大衆には十分の一も知らされないという。ニュースソース自体も意図的に作られていることもある。国や政府にとって都合の悪いことは隠される。
テレビや新聞のコマーシャルも商品の「本当の姿」を見せているわけではない。売りたいために、「良いところ」だけを強調してある。中には、ウソが90で、ホントが10のような商品や企業もある。
多くのウソの中から、本当のことを知ることは難しい。
何が本当で何がウソなのか、じつは流している人たちも知らなかったりする。
では、どうしたら本当のことがわかるのか?
世の中には見えているために、見えなくなるものがある。
聞こえているために、聞き逃してしまうものもある。
すべての情報をシャットアウトしたとき、気づくものがある。
自分が流されてしまいそうで、自信を持てそうになかったら、目を塞ぎ、耳を閉ざせ。
そして、心を天に向けよう。
静かに祈って、心を安らかにしていよう。
それを「習慣的」に試みる。
やがて、本当に必要な情報が聞こえ、真実が見えてくる。
戦争を終結させる、もっとも身近な道がそれであるように思う。